
国産い草の畳MADE IN JAPAN


最高の畳のために、国産にこだわる。

香りとツヤを楽しめる国産畳表。
日本国内の畳表の70%が、中国産のい草で作られています。しかし「見た目」「しなやかな手触り」「香りの良さ」は、国産のい草に大きく軍配が上がります。年数の経過とともに見栄えにも大きな差が現れてきます。国産畳表は使い込むうちに黄金色に変化し、光があたった時の輝き、艶であじわい深さを醸し出します。


安全で安心の国産畳表。
畳は直接肌に触れるため安全で安心できることが大切。中国産の畳表はコストと効率を優先するために、着色料や化学肥料が使われている場合もありますが、熊本県八代の畳表は、減農薬・無着色が原則です。農家さんは、大自然の中でい草を丹精込めて育て、手間暇をかけて安心で安全な畳表を作っています。


