
美濃和紙障子MINO WASHI SHOJI
薄くて、丈夫で、美しい美濃和紙。
Shiharu JAPANで取り扱うのは、日本三大和紙のひとつ、美濃の機械すき和紙。
目で楽しむデザイン障子も複数ご用意。
張替え
タイミング
TIMING
- 障子の張替え目安は5年!
- 和紙が変色している、たるんでいる
- 和紙に小さな穴が開いている
- カビが生えている など




最高の品質を極めた美濃和紙
美濃和紙とは、岐阜県美濃市で作られる和紙のことです。美濃の豊かな自然、長良川、板取川の清流を源として作られます。日本における代表的な和紙として位置づけられており、日本三大和紙の一つとして数えられています。その品質の高さから、障子紙など伝統的なものから日常品まで用いられています。


美しさと機能性が共存する美濃和紙
美濃和紙の特徴は、薄さ、丈夫さ、美しさが共存しているところです。紙面に漉きムラがなく繊維が絡むため丈夫でありながら薄いという特徴を持っています。また天然の食物繊維が織り込まれているため、洋紙のように長い年月が経つと黄ばんでしまうという事がなく、障子紙に最適な特徴をもっています。
ラインナップ&料金表 LINE-UP & PRICE
美濃和紙障子<張り替え>
-
防炎障子紙 -
破れにくい障子紙 -
桂 -
ロンテックス雲龍 -
新書院
■ 防炎障子紙/破れにくい障子紙 |
小サイズ(W90×H50cmまで)4,620円 中サイズ(W90×H90cmまで)6,050円 大サイズ(W90×H180cmまで)8,150円 |
■ 桂/ロンテックス雲龍 |
小サイズ(W90×H50cmまで)3,540円 中サイズ(W90×H90cmまで)4,750円 大サイズ(W90×H180cmまで)5,950円 |
■ 新書院 |
小サイズ(W90×H50cmまで)3,100円 中サイズ(W90×H90cmまで)4,200円 大サイズ(W90×H180cmまで)5,400円 |
- 価格は全て税込み表記です。